【新型コロナ】野々市市事業復活緊急支援金の申請開始について【市の上乗せ支援】
野々市市事業復活緊急支援金
新型コロナウイルス感染症の影響により売上が大きく減少した市内事業者の支援のため、野々市市の上乗せ支援が開始されました。
申請の順序は 国の事業復活支援金→石川県事業復活支援金→野々市市事業復活緊急支援金 の流れになります。
申請受付期間に余裕はありますが、対象となる事業者はお早目に申請されることをおすすめします。
申請受付期間
令和4年4月1日(金)~令和4年9月30日(金)当日消印有効
※本支援金は石川県事業復活支援金の入金後に申請してください。
対象事業者
次のすべてを満たしていること
○確定申告の納税地が野々市市内であること
○国の事業復活支援金及び石川県事業復活支援金の支給を受けていること ※両方の支援金の受給が必要です
○代表者または役員が野々市市暴力団排除条例(平成24年野々市市条例第13号)第2条第2号に規定する暴力団員でないこと
支援金の額
石川県事業復活支援金の支給額(県支給額)に応じた額となります。
【個人事業主】
県支給額が20万円の場合:10万円
県支給額が10万円の場合:6万円
【法人】
県支給額が50万円の場合:20万円
県支給額が30万円の場合:12万円
※一事業者につき1回限りの交付です。
※複数の店舗、事業所を経営している場合であっても、店舗単位ではなく事業者単位での交付となります。
申請方法
申請書ダウンロードや制度の詳細については